次期バージョンですが(^◇^;)
- 2014/09/06
- 21:22
今日も相談支援専門員協会の課題検討会に参加してきたのですが、
自分の事業所の施設長の業務とサビ管の業務で、メチャクチャ多忙で寝込む寸前(^◇^;)の日々で、開発が遅れています。
同時にインポートアウトポートの操作説明動画の作成も遅れていますm(_ _)m
マジに寝込んだ日もある8月9月の悪天候で、更に業務も多忙となり、自分のところのモニタリングを先にしなくてはいけない10月目前となりました。
そんな訳で、次期バージョンの開発は、日々更新しつつ、自分の元で使いつつ微調整も含めて行なって居ます。IFC基準の課題の拾い出し機能や、ちょこちょこ搭載してますが、相談支援事業書式を載せるまでには、まだ時間がかかります。
IFC基準の課題出しで考えると、課題も見つけやすいのですが、現バージョンの課題と互換でどういう風に扱うか、
先にIFCで拾い出した「出来ないこと、苦手なこと」を課題に自動転記させるか?と考えてます。
そういう段階で、うちの利用者に実践で使って、良い結果となれば、上記のようにして行く予定です。
なので、少々お時間を下さい。
相談支援事業は別ソフトで出してはどうかとの意見も事業所内で有るのですが、
オールインワンソフトの方が、更新や配布に手間がかからないので、統合します。
その際には、登録利用者がどの事業で利用しているか「選択」して表示印刷されるようにしたいと思います。
現状ではヘッダー部分の表示は事業所登録時の内容が全ての人に適用されるように作っていますが、そこも選択変更出来るようにグローバル変数は使用せず、個別のデーターとして記録して行くようにしようと思っています。
同様な、共通のご希望が有れば、反映しますので、メールでご連絡下さい。
重ねてお願いいたしますが、電話サポートはしておりませんので、宜しくお願いいたします。

自分の事業所の施設長の業務とサビ管の業務で、メチャクチャ多忙で寝込む寸前(^◇^;)の日々で、開発が遅れています。
同時にインポートアウトポートの操作説明動画の作成も遅れていますm(_ _)m
マジに寝込んだ日もある8月9月の悪天候で、更に業務も多忙となり、自分のところのモニタリングを先にしなくてはいけない10月目前となりました。
そんな訳で、次期バージョンの開発は、日々更新しつつ、自分の元で使いつつ微調整も含めて行なって居ます。IFC基準の課題の拾い出し機能や、ちょこちょこ搭載してますが、相談支援事業書式を載せるまでには、まだ時間がかかります。
IFC基準の課題出しで考えると、課題も見つけやすいのですが、現バージョンの課題と互換でどういう風に扱うか、
先にIFCで拾い出した「出来ないこと、苦手なこと」を課題に自動転記させるか?と考えてます。
そういう段階で、うちの利用者に実践で使って、良い結果となれば、上記のようにして行く予定です。
なので、少々お時間を下さい。
相談支援事業は別ソフトで出してはどうかとの意見も事業所内で有るのですが、
オールインワンソフトの方が、更新や配布に手間がかからないので、統合します。
その際には、登録利用者がどの事業で利用しているか「選択」して表示印刷されるようにしたいと思います。
現状ではヘッダー部分の表示は事業所登録時の内容が全ての人に適用されるように作っていますが、そこも選択変更出来るようにグローバル変数は使用せず、個別のデーターとして記録して行くようにしようと思っています。
同様な、共通のご希望が有れば、反映しますので、メールでご連絡下さい。
重ねてお願いいたしますが、電話サポートはしておりませんので、宜しくお願いいたします。

びーねっと・ソフト開発部
FC2ブログ
Amazon・ベクター・通販本店にて
販売公開中!
アクセサリーも、福祉事業ソフトも
びーねっと・ピュアシルバー工房で!
- 関連記事
-
- 取説は必ず見て下さい! (2014/09/09)
- 次期バージョンですが(^◇^;) (2014/09/06)
- ダウンロード版ソフトの販売方法の一部変更に関して。 (2014/08/17)